大量に購入した苗の植え付けが大成功

遡ること4月25日。

ホームセンターで大量の苗を購入しました。

目次

大量購入した苗

購入苗リストは

・レタス(特価品30円)x3

・サニーレタス(特価品30円)x2

・ネギ 10本セット

・ナス x2

・オクラ x2

・きゅうり x2

・トマト x1

・中玉トマト x1

・ミニトマト x1

・パセリ 4本セット

・バジル x1

・スープセロリx1

・さつまいも(シルクスイート)x2

加えて2種類の土を2つずつ購入してなんと・・・

オーバー5,000円!!

初めての畑で張り切りすぎてついつい買いすぎてしまいました。

購入したときは「初めてだし土に植えたら死んでしまうかもね」、「5,000円分の元はとりたいね」などと話をしていたのですが・・・

植え付け大成功で収穫間近!?

植え付けをして約1ヶ月が経過しましたが、なんと全ての野菜がすくすく育っているのです!1つの野菜も枯れずに元気いっぱいです。

肥料はホームセンターで購入した198円と298円のものを土に混ぜただけです。

土壌改改善のために植え付けたあとから100円均一ショップで買った石灰を苗から10センチくらい離れたところに数粒ずつ撒きました。(本当は植える前に石灰と土を混ぜておいたほうがいいです。)

日々の水撒きは1日1回で18時頃に会社から帰宅したあとで行います。仕事が休みの日も野菜達の生活リズムが崩れないように仕事の日と同じ時間に水を撒くようにしています。

そして、1ヶ月も経つと野菜達にも大きな変化が!!

特価30円のレタスは無農薬にも関わらず、虫も付かずにぐんぐん育って結球を始めました。

サニーレタスも収穫間近です。

まだ1度も追肥をしていないので、来週末はレタスに追肥を施して栄養を与えてみます。スーパーで売っているレタスのみたいに綺麗に結球するといいな〜

そして、なんとトマトも・・・!?

じゃじゃーん!初の実が成りました。

今後の成長が楽しみです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

1995年生まれの29歳。2021年に購入した庭付き中古物件で自給自足の生活を目指している。

コメント

コメントする

目次