先日投稿したパキラの成長の続きになります。
8個の種から幾つの苗が成長したか、良ければ最後までご覧下さい。
まず初めに、パキラの生命力は凄いです!
8個の種全てがすくすくと成長しています。
発芽した種をひと鉢に3個づつ植えたのですが、成長のスピードと種1つに対して苗が1つではないという事に気づき慌てて植え替えを行いました。
鉢は100円ショップのダイソーからまた同じものを10個程購入してきました。
(この鉢は下に受け皿が付いていて、ホントにお勧めです)

発芽したパキラは初めに二葉を出して、その後中央からパキラらしい葉が出てきます。

初めの状態だと何の植物か分かりません。
しかし、直ぐに中央から葉が伸びてきて成長スピードが早く毎日観察するのが楽しかったです^ ^

奥側のパキラが以前から育てているものですが(ダイソーにて300円で購入)、小さいパキラもしっかりとパキラの葉になっていてとても可愛いです。
既に鉢が窮屈そうなので植え替えていきたいと思います( ・∇・;)
植え替えをする前に鉢をよくみてみると...

大事な茎が折れている物を発見!!
枯れてしまわないか心配ですが、こちらも植え替えていきます。


やはり思った程根は伸びていませんでした。
上側の方が成長スピードが早いんですね。
早めに植え替えて正解です。

折れたパキラはとりあえずコップに植え替えました。

何とか上の部分が外れずにくっ付いています(OvO)
パキラの数が多いので2回に分けて植え替えを行い、全部で13鉢になりました。
これはその一部です。

初めから1鉢に1個の種を植えたものも、パキラが複数育ってきたので全て1つずつに分けました。



初めは絡んで張り付いた状態で離せなかったのですが、成長していくと外れました。
1つの種から3つの芽が出てきました。
以前から栽培しているパキラ2鉢を合わせると、家の中にパキラが15鉢になりました!
流石に多すぎますね(笑)
結果、8粒の種が13個の苗になりました!

【 総額 】
鉢 13個 1,300円
土 1袋 198円
種 8個 680円
合計 2,178円
100円ショップのダイソーから300円で苗を購入するのも良いですが、自分で種から栽培してみるのも楽しいと思います。
おまけに...
種の中で枯れてしまっているものもありました。
やっぱり一つの種からたくさん発芽するんですね。

コメント